秋の風に揺られての~んびり

          墨田川ライン&東京湾周遊観光




   東京水辺ライン&東京湾観光汽船~墨田川ライン~風景写真レポート

 前回は、「両国・江戸東京博物館」での風景(展示)写真をご紹介いたしましたが、実は
その後に、「墨田川ライン下り」をして来ました。今回は2つの周遊観光船を利用して、下
記のルートで周遊して参りました。

★往路コース(東京水辺ライン)
両国乗船場→浅草(吾妻橋)→浅草(二天門)→浅草(桜橋)→築地(聖路加ガーデン)→
浜離宮庭園→お台場海浜公園

 ←東京水辺ラインが運行する観光船

「両国」から「お台場」までは、概ね1時間25分。船上からは隅田川にかかり様々な橋が
架かっており、それぞれ形が違い、水辺からの風景を楽しませてくれます。

★復路コース(東京湾観光汽船)
お台場海浜公園→日の出桟橋(JR浜松町駅・都営地下鉄大門駅方面)→浅草(吾妻橋)

  
 ↑東京湾観光汽船では大人気!松本零士さんデザインの水上バス
                 「ヒミコ(写真左)」と「ホタルナ(写真右)↑

 ←一般観光汽船「竜馬」号
※この船には姉妹船があり「道灌(どうかん)」・「 海舟(かいしゅう)」がおります。

一般観光汽船「リバータウン号」→ 
※この船にも姉妹船(?)があり、「アワータウン号」がおります。


 これらの船に乗ると、船上からこの様な景色を楽しむ事が出来ます。今回は、墨田川ラ
インを下ってまいります。

 ←【X(エックス)】字の様な
                               形をした「桜橋」

言問橋(ことといばし)→ 

   
       ↑ 「 言 問 橋 」 か ら 「 桜 橋 」 に か け て 見 ら れ る 風 景 ↑

 ←吾妻橋(あづまばし)
                         浅草寺正面通りになってます。

吾妻橋から500m程で「駒形橋」を潜ります。→ 

   
    ↑蔵前地区に架かる「厩橋(うまやばし)/写真左」と「蔵前橋/写真右」↑

 ←JR総武線両国駅にもほど近い場所にある「両国橋」

  
   ↑両国エリアの風景写真、写真右側に写る道路は、「首都高速6号向島線」↑

 ←レインボーブリッジに似ている「新大橋」

アーチが美しい「清洲橋」→ 

 ←首都高速6号線・7号線との2層構造になっ
                      ている「隅田川大橋」

       
 ↑ 越 中 島 エ リ ア に 架 か る 「 永 代 橋 ( 写 真 左 ) 」 と 「 中 央 大 橋 ( 写 真 右 ) ↑ 

 ←「万歳橋」とも言われた「築地」と「晴海」を結ぶ
                      【勝鬨橋(かちどきばし)】

勝鬨橋と同様に「晴海地区」と「築地地区」を結ぶ「築地大橋」↓
                  

 ←平成28年度に豊洲へ移設予定の「築地市場」

隅田川を下り、東京湾に出てくると、船は警笛を流しながら【築地水門】へと進んで参ります。

 ←東京湾に設けられている「築地水門」

その水門を抜けた先には、「浜離宮庭園」があります。

   

 ←↑海上から見た「浜離宮庭園」

そして、再び水門を抜け、東京湾を走ると、目の前には雄大な橋が見えたり、東海汽船が見えてきま
した。

    
    ↑「竹芝ふ頭に係留する汽船(写真左)」と「レインボーブリッジ(写真右)↑

レインボーブリッジを超えた先には「お台場・臨海副都心」が見えてきました。「フジテレビ本社
ビル」を始め、2015年春ドラマ「ホテルコンシェルジュ」の舞台(ホテルホルモント)にもな
った「ホテル日航東京」等が一望できます。
 ←お台場・臨海副都心エリア


皆さんも、ぜひ水上クルージングを楽しんでみてくださいませ。

★観光汽船に関する情報は、こちらよりご覧ください。★

・両国・浅草(桜橋)・お台場海浜公園等の発着路線に関する情報はこちら
  → 東京水辺ライン公式ホームページ

・日の出桟橋(JR浜松町駅・都営地下鉄大門駅方面)発着路線に関する情報はこちら
  → 東京湾観光汽船公式ホームページ


イルミネーションレポート(第17版)へ