梅雨空の中に輝く一輪の花

30周年を迎えた歴史探訪へ!


     府中市/郷土の森博物館~あじさいまつり~風景写真レポート

 梅雨シーズンに入り、「なかなか外出出来ないよぉ~!」なんて方も沢山いるのでしょうか?私達
「東京イルミネーション撮影隊」の撮影クルーも、「雨」と隣り合わせの状態で撮影に駆けずり回っ
ております。また、東京都ボランティアリーダー会グループ広報誌におきましては、おススメスポッ
ト情報を掲載しておりますので、ぜひご覧下さいませ。さて今回ご紹介するのは、【開館30周年】
を迎えました「府中市郷土の森博物館」の歴史探訪&あじさいまつりレポートをご案内いたします。

 ←府中市郷土の森博物館/正面玄関

 館内には、「プラネタリウム施設」・「府中市内歴史探訪施設」・「植物鑑賞施設」等が点在し、
ゆっくり散策を楽しむ事が出来ます。訪問した時期は「あじさいまつり」が開催されており、館内の
至る所で華やかなあじさいの花が咲いておりました。

  
 
      ↑ ひ と 際 目 立 つ 白 色 の あ じ さ い ↑

 更には、別の箇所ではこんな色のあじさいが咲いていました。

  
       ↑【6月の花】と言うイメージが強い、紫色のあじさい↑

 更に夏のシーズンには、子供たちに大人気の「水遊びエリア」や、軽スポーツを楽しめる「芝生エリア」等も多数あり
ます。


  
↑サマーシーズンは、子供たちに大人気!「水遊びエリア」と「芝生エリア」↓
                           


 また、プラネタリウム館の上層階には、府中市の歴史探訪を知る事が出来る博物館が併設されており、毎年、大國魂
神社で開催されている「例大祭(くらやみまつり)」の歴史や、街並みの変化などを知る事が出来ます。
 ←例大祭(くらやみまつり)の山車の様子

実際のおまつりで使われていた飾り品→ 

 館内には、「旧石器時代」から「現在」に至るまでの府中の街の変化を展示しており、様々な風景画を
見る事が出来ます。

当時の歴史を感じる事が出来る展示品が多数あります。
                        

 この他にも、様々な建造物があります。皆さんもぜひ足を運んでみて下さいませ。


★交通アクセス★
1,京王線・JR南武線「分倍河原駅」から・・・
駅前バスロータリーより、京王バス「分52系統 郷土の森総合体育館行き」乗車、【郷土の森正門前バス停】下車正面

※「武蔵野線」からお出かけのお客様は、府中本町駅より、南武線(立川方面行き)をご利用の上、「分倍河原駅」でお
 乗り換え下さい。

2,京王線府中駅から・・・
府中駅バスターミナルより、「ちゅうバス/南町・四谷循環」をご利用頂き、【南町二丁目バス停】下車徒歩6分です。

3,京王線中河原駅方面から・・・
中河原駅バスロータリーより、「ちゅうバス/南町・四谷循環」をご利用頂き、【芝間稲荷神社バス停】下車徒歩5分です。



イルミネーションレポート(第39版)へ