少しずつ秋の足音が聞こえてきておりますが、いかがお過ごしでしょうか?当グループの活動展開もお陰様で盛況となって
おります。皆様からの暖かいご声援が、私たち「東京都ボランティアリーダー会グループ」の活動力になっております。引き
続き皆様からのご声援をよろしくお願いいたします。
さて、今回は定期的に開催させて頂いております「鉄道模型ミニ運転会in Kashiwa!」の第5弾企画を、本年2
月にお世話になりました「柏市南部近隣センター/南部みんなの広場」にて開催いたしました。今回は「お盆休み期間終了前」
頃ともあり、参加人数に比較的余裕があり、ゆったりとした運転体験企画になりました。また、当日参加受付も実施し、1日
を通じて、【20組】前後の方にお越し頂きました。
←柏市南部近隣センター/南部みんなの広場
今回の運転体験も、【3プログラム】で構成し「駅員体験(列車出発監視)」・「プラレール遊戯」・「鉄道模型運転士体験」
で構成をしました。運転体験には【HOゲージ】を用いて、3路線同時運転体験としました。また、プラレールコーナーは、円形
コースを設け、子供たちに譲り合いながら遊んで頂きました。
↑「鉄道模型運転体験コース(写真左)」と「プラレール遊戯コース(写真右)」↑
鉄道模型運転では、車両を入れ替えながら実施し、楽しんで頂きました。また、人気が偏らないようにバランスを考慮しながら
設置しました。
←午前の部/運転体験使用車両
一番外側:中央・総武緩行線E231系 10両編成 中央線路:寝台特急北斗星号 12両編成
一番内側:湘南電車115系 5両編成
午後の部/運転体験使用車両→
一番外側:東北新幹線E5系/はやぶさ号 10両編成 中央線路:中央・総武緩行線E231系 10両編成
一番内側:しなの鉄道165系 6両編成
(途中から、「箱根登山鉄道3000形~アレグラ号~」に変更してます。)
企画開催中は、特別企画(発車ベルスイッチ操作体験)を取り入れ、子供たちだけでなく大人も意外とハマっており、なか
なか押せないスイッチに感動をしておりました。
↑鉄道模型運転体験の様子(左:午前の部・右:午後の部)↑
↑プラレール遊戯コーナーの様子(左:午前の部・右:午後の部)↑
楽しい時間はあっと言う場に過ぎてしまい、気がつくと終了の時刻に・・・。名残惜しい子供たちの姿もちらほら見られ
ましたが、「またやってほしい!」・「次はいつですか?」等の嬉しいお声を多数お寄せ頂きました。ご参加頂きました皆
様、企画して頂きました関係者の皆様、本当にありがとうございました。
レクレーションボランティア活動報告(第9版)へ