去る、【平成29年3月26日】に開催しました、東京都ボランティアリーダー会グループの主催イベント、「第
2回東京都ボランティアリーダー会グループフェスティバル」におきましては、多くの皆様に御来場頂き、誠に有難
う御座いました。当日は朝からあいにくの天候でしたが、御来場頂きました皆様よりうれしいお言葉を多数お寄せ頂
き、スタッフ一同大変嬉しく思います。今回は、「東京都ボランティアリーダー会グループ公式ホームページ」の他、
「facebookページ」・「イマdeタマ」・「facebook内の多摩地区グループコミュニティページ」
にてPRをさせて頂き、此方を拝見してご来場頂きました方も大変多くいらっしゃいました。閲覧頂きました皆様、
イイネ!等のリアクションマークをお付け頂きました皆様に心より御礼申し上げます。それでは、簡単では御座いま
すが各ブースの御紹介をして参ります。
ブースに入ってすぐ左側では、「八王子お手玉の会様」にご出展を頂き、「お手玉づくり」や「お手玉遊び」のブ
ース出展をして頂きました。昔懐かしの遊びに子供たちよりも、大人の方々が熱中モード全開!?子供たちも、自分
で作成したお手玉を器用に扱って級位をどんどん取得していました。
ホール中央部分には、子供たちに自由に触れて遊んで頂ける「プラレールコーナー」を設置しました。前回のグル
ープフェスティバルの時は、テーブル上での設置をしましたが、子供たちの目線が届きにくい部分もあり、以前出展
させて頂きました「調布市緑ヶ丘ふれ愛のつどい/とれいん・プラレールフェスタ」での教訓をもとに、今回は「床
面設置」としました。また、周囲には「Nゲージコース」等で使用している「ラグマット(緑色のマット)」を設置
し、座りながら楽しめるようにしました。
←プラレールコーナー(上部目線から撮影)
今回も登場!山手線E235系→
←スラロームも設置いたしました。
今回も、当グループの「プラレール隊長」が筆頭になり、子供たちと一緒にコースを組み替えながら。思い思いのコ
―スを組んでいました。
皆さんこんにちは~。東京都ボランティアリーダー会グループ副代表の「内本 康子」でぇ~す!今回も、東京都ボ
ランティアリーダー会グループフェスティバルに御来場頂きました皆さん、本当にありがとうございました。今回は、
人数も少なく、行き届かなかった部分もありましたが、子供たちの元気な「声」や「笑顔」に、とぉ~っても癒されま
した。さてさて、ここからは私が大竹代表に「絶対に出して!」と熱弁しました「リニアライナー」の御紹介を致しま
す。「リニアライナー」は、当グループのイベントでは時々出ておりますが、実際に浮上して走行をしているプラレー
ル(?)の車両なんです。ただ、充電消耗が早いので、時速500km/hで走っていられるのは、大凡10分程度。
なので、都度充電をしながら走行展示をさせて頂きました。
←当グループの名物展示品/リニアライナー
中には、写真を撮られていたお客様もいらっしゃいましたが、猛スピードで目の前を通過していくため、なかなか撮
れずじまい・・・。私は、動画でその様子を押さえておきました。もし、ご希望が御座いましたら、ぜひ一度ご相談下
さいませ。
前回のフェスティバルでは、「Nゲージ」と「HOゲージ」を隣り合わせで設置しての運転体験を実施しましたが、
今回は会場を広々と使用すべく、運転体験会場を2つに分けて設置を致しました。両方のコース共に、センター部分を
抜き取った「ロの字型コース」にし、トラブル発生時でも中央部分から作業できる体制を整えました。
←直線を長めに設けたNゲージ運転体験コース
そして車両に関しましては、「京王線」・「都営新宿線」・「JR南武線」・「JR武蔵野線」と・・・「府中駅」
及び「府中本町駅」を通過している車両たちを準備しましたが、線路上のトラブルなどがあり、予定を大幅に変更!!
下記の電車で運転体験を実施しました。
●今回の運転体験で使用した車両●
1番線(一番内側のコース) 都電荒川線8800形(バイオレット塗装編成)/【平成29年4月デビュー予定車両】
※当該編成の運転体験使用は、来月1日(平成29年4月1日)より、専用軌道にて使用を開始します。
2番線(内線・内側のコース) 前半:京王電鉄/京王線本線9000系&6000系ペア編成 10両編成
後半:江ノ島電鉄線10系 2両編成
3番線(外線・内側のコース) 南武線E233系8000番台
4番線(一番外側のコース) 京王電鉄/京王線本線7000系(旧塗装編成) 10両編成
子供たちには、好きな電車を選んで頂き、交代しながら運転を楽しんで頂きました。また、合間を見て「京王線駅接近放送」
や「駅アナウンス」・「JR線発車メロディー」等を鳴動させました。
運転体験に使用した車両→
会場一番奥には、【HOゲージ運転体験コース】を設置しました。こちらもNゲージコース同様に「ロの字型コース」とし、
人気どころの車両を中心に設置しました。
←ドーン!と構えたHOゲージ運転体験コース
●今回の運転体験で使用した車両●
1番線(一番内側のコース) しなの鉄道線169系車両 6両編成
2番線(中央のコース) 寝台特急「北斗星号」24系500番台客車 ~EF510-500番台(北斗星塗装)で牽引~
3番線(外線のコース) 東北新幹線E5系~はやぶさ号~
車庫外展示 両毛線・信越本線115系
ED75形電気機関車
Nゲージとは違い、スケールの大きさに皆様驚かれており、子供さんからは「これ買いたい!」と言う言葉に、お父様・お母様が
絶句する場面も見られました。
↑HOゲージ運転体験コースで使用・展示した車両(別会場にて撮影)↑
一番左側:しなの鉄道線169系車両 3両編成×2編成(6両編成)
中央左側:信越本線・両毛線115系 4両編成
中央右側:寝台特急「北斗星号」 12両編成+機関車
一番右側:東北新幹線E5系~はやぶさ号~ 10両編成
運転体験コースの一角には、ショーケース内での展示コーナーを設け、様々な記念品などを展示しました。中でも今回は、
「トワイライトエクスプレス(大阪駅⇔札幌駅間を結んでいた豪華寝台特急列車)号」のヘッドマークレプリカをはじめ、北
斗星オリジナルグッズ、東京駅丸の内駅舎復刻記念Suicaカード等を展示しました。
この他、当グループではお馴染みの、「京王電鉄オリジナルポスター」等を壁面随所に展示をさせて頂きました。
今回のイベント開催に際しまして、「新百合ヶ丘鉄道模型クラブ様」のオリジナルジオラマ展示を予定しておりましたが、
諸般の事情により、急遽中止となりました。御来場頂きました皆様からは、「ジオラマが見たかった」と言う惜しみの声を多
数お寄せいただきました。新百合ヶ丘鉄道模型クラブ様には、皆様からの温かいメッセージをお伝えさせて頂きました。今後
イベント出展の際に、またご一緒に出展が出来ますように調整を図ってまいりますので、どうぞお楽しみに。
今回、「府中グリーンプラザ5階/展示ホール」で開催をさせて頂きました「グループフェスティバル」ですが、同会場で
の開催は、今回が最後となってしまいました。府中グリーンプラザは、平成30年3月末日をもって閉館し、府中駅南口にて
建設中の複合商業施設内に移設されることになっております。今後、当グループも新たな箇所での開催に向けて調整を図って
参りますが、開催まで少々お時間を要す見込みとなっております。当面は、「ボランティアまつり」・「福祉フェスタ」等の
イベント出展を中心に展開してまいりますので、皆様どうぞよろしくお願い致します。
平成29年3月27日
東京都ボランティアリーダー会グループ
総括代表 大竹 宏直
ボランティア活動報告ギャラリー(2016年度版)へ戻る