台東区内初のレクボラ開催!

「夏」と「冬」に豪華な祭典開催!

        第 1 回 ・ 第 2 回 鉄 道 模 型 ミ ニ 運 転 会 i n  T a i t o  C i t y ! 開 催 レ ポ ー ト !

 2017年度も間もなく終わり、新年度が近づいてまいりました。東京都ボランティアリーダー
会グループでは、今年度も様々な箇所で出展をさせて頂きました。来年度も、沢山の出会いを大切
に活動を進めてまいります。どうぞよろしくお願い致します。
 さて今回は、「夏」と「冬」に開催しました【第1回・第2回鉄道模型ミニ運転会in Tai
to City!】の出展レポートをご掲載いたします。第1回開催は「たいとう診療所」さんに
て、第2回は「台東児童館」さんにて開催をしました。それぞれの開催では、異なる模型車両を使
用し、多くの皆様と盛り上がりました。

  ●第1回鉄道模型ミニ運転会 in  Taito City!●
 第1回は、平成29年9月16日に開催し、同会では、「東京さくらトラム~都電荒川線~」を
用いた運転体験会を開催しました。利用者様からは、「懐かしい~!」と言った声を頂きながら、
近隣の児童館の子供たちと共に運転体験を楽しんで頂きました。

 ←運転体験に用いたコース

東京さくらトラム9000形車両→ 

 そして今回も、「効果音」を用いり、「戸閉効果音」に加えて、100円均一で仕入れた「呼鈴
ベル」を使用し、「都電の雰囲気」を演出いたしました。

 ←様々な効果音を交えながら企画を進めました 

 また、今回の企画では「意外と知らない(?)東京都電歴史クイズ」を実施し、利用者の皆さん
と共に都電の100年の歴史を振り返りました。その後の質問コーナーでは、様々な質問が飛び出
し、流石の私もお手上げ(?)しかし、皆様のエピソードに助けられ、盛大に盛り上がった中で終
わりました。


   ●第2回鉄道模型ミニ運転会in Taito City!●
 第2回は、「台東児童館」での開催となりました。区内では過去の開催事例が無く、打合せの段
階から入念な詰めを行い、開催する運びになりました。同イベントでは、子供たちに人気の車両を!
・・・と思ったのですが、車両整備の関係上「八高線キハ110形車両」と「箱根登山鉄道3000
形車両~アレグラ号~」を使用しての運転体験を実施しました。また、これに合わせて「駅員業務体
験」を同時に組込み、プチ職業体験プログラムを取り入れました。

 ←変則カーブを取り入れた運転体験コース

 また今回は、運転体験コースを「変則型コース」とし、登山電車等で見られる急カーブを可能な限
り再現をしました。また、「駅員体験実施地点」と「機器操作席」を対面に設置し、子供たちが迷わ
ない様なスタイルにしました。

 ←箱根登山鉄道3000形~アレグラ号~

八高線キハ110形車両→ 

 イベント終了後、子供たちからは「とても楽しかった!またやりたい!」と言った声が多数聞かれ、
保護者の皆様からも「リアルな経験をする事が出来て良かったです。」と言った嬉しい声を多数頂きま
した。同イベントにご参加頂きました皆様、本当に有難う御座いました。今後とも、どうぞよろしくお
願い致します。

 ←「参加してくれた子供たち」と一緒に記念撮影




鉄道模型ミニ運転会in Taito City!/出展ご案内ページへ戻る